働き盛りを過ぎて働き方を考える
ここ3ヶ月ほど、我ながら無茶な働き方をしています。
日中、今まで通り働いていますが、夜も日付が変わるぐらいの時間まで働いています。
というのも、細かな依頼が片付かず、日々それが溜まっていってしまう状態で、さらには相 ...
近隣での火事
まさかまさかの出来事は、僕の家から30mほどのところで起こりました。
同じ地区の一軒家が火災に見舞われました。
僕の住む地区は、全戸200件ほどの家々が建つ住宅地です。
そのなかを通り毎に15個ほどのブロッ ...
「バッド・ティーチャー」なんだかちょっとキャメロン・ディアスは苦手
もうブログのタイトルで完結しているんですけど、僕はキャメロン・ディアスが苦手です。
「メリーに首ったけ」のころは可愛らしいなと思ったものですが、年を重ねてからでしょうか。
変わらない姿に見えながらも、どこかアメリカ女性 ...
偽痛風という猛烈な痛み
先週からの首の痛みが引かず、以前にも増して生活に支障を来すので、病院へ行ってきました。
痛みが出始めた具体的な日時、どの部分がどのように痛むのか。
はっきりと記憶をしていたため、問診の際には抽象的な表現も無く、スムーズ ...
原因の分からない猛烈な首痛
突然、首の痛みに襲われました。
ちょうど出張先でのこと、なんだか頭が重いなという印象があり、疲れたのだろうかと思っていました。
年が明けてから体調が万全とはいかず、疲労が溜まっているのか、不規則な生活を送っているせいな ...
妻は電気を消さない
これは女性ならではのことなのか。
それともウチだけのことなのか。
その昔、所ジョージが謳っていた歌詞の中に、
「妻は電気を点けて歩く
僕は消して歩く」
というような一説があったので、おそらく ...
明日花キララのサイボーグ感が酷い「アイアンガール」
酷いなと思えるような映画や動画を探すのが、ある意味趣味なんじゃないかと思うことがたまにあります。
決してそんなことはないのですが、そういうものに当たることもあるので。
今回は、R18という表示に惹かれ、ついクリックして ...
怒濤のような年末が過ぎていく
「仕事が無い」
そういう思いで過ごしてきた今年ですが、ここにきて怒濤のように仕事量が増し、寝る時間も休む時間も無く、依頼をこなしています。
それは僕にとってありがたいことですし、ここで頑張ったとしても、1年分を取り戻す ...
カプセルサウナは男のパラダイス
ここのところの出張は、カプセルサウナに泊まることが多くなりました。
カプセルサウナは、いわゆるカプセルホテルのようなものです。
何が違うかというと、ホテルは宿泊がメイン、サウナは入浴がメインということになります。 ...
預金額が酷いことになっている
クライアントが減って1年が経ちますが、減った付き合いが簡単に増えるわけでもなく、今年は真っ赤になるのだろうという予想通りになっています。
そもそも営業活動は苦手で、どちらかといえば職人のような、人との付き合いよりも仕事で選ばれ ...