妻は電気を消さない
これは女性ならではのことなのか。
それともウチだけのことなのか。
その昔、所ジョージが謳っていた歌詞の中に、
「妻は電気を点けて歩く
僕は消して歩く」
というような一説があったので、おそらく ...
返事は「はい」とすること
いつもいつも、どうしてそうなるのか僕には全く分からないのだけど。
唐突に言われたひとことは、「今度から返事をするときは『はい』と言って欲しい」ということでした。
どういう返事の時に「はい」としたら良いのか、そこ ...
妻のモラハラが酷いので仕事を辞めて引き篭もるか死ぬかの2択だと思います
そもそもの原因が僕にあるとは思います。
態度が偉そうだとか、言い方が乱暴だとか。
言われればその通りで、僕には否定する言葉もありませんし、改めようと日々意識していくしかないと思っています。
思えば2ヶ月前、 ...
30代から男性の物忘れが酷くなる
以前から多い方だとは思っていますが、最近は特に物忘れが酷いです。
酷いといえる度を超えているようにも思っています。
今日は風呂に入っているときに、頭を濡らしたあと、そのまま湯船に戻りました。
何がしたかったかと ...
妻は料理教室の通えと言う
何の脈絡も無く、妻は突然機嫌が悪くなります。
きっと以前からその前触れがあり、僕が気が付かずにいるためにそう感じるのかもしれませんが。
ある日、僕にとっては突然。
まるで言いがかりのように、僕の不備を指摘され、 ...
妻は後悔の言葉しか口にしない
そういう性格なのは知っていましたし、それを直して欲しいとも今さら思わなくなりました。
何か事をなすとき、話すとき。
妻は石橋を叩いて渡るように用心深く、臆病になりながら前に進みます。
僕には欠けている部分で、そ ...
妻の被害妄想な言い分
妻は基本的にネガティブです。
なんでも悪い方へ考えるクセがあります。
以前からそれは分かっていますし、今さらそれを直そうとも直した方が良いとも思いませんが、ネガティブが僕に降り掛かってくるときは話が別です。
年 ...
周りが思っている以上に自分のことが分からない
僕の癖なのかもしれませんが、自分の感情や意志に気が付かないことが多くあります。
何か言われたときや、何かをしようとしたとき。
僕の意志はどこにあるのか、何を求めているのか。
そのことにまったく気が付かず、後にな ...
義母が病に倒れ
一週間ほど前、突然に腹痛と食欲不振を訴えた義理の母は、腹痛を抱えたまま2日間の週末を過ごし、病院へ診察に向かいました。
週末の間、あまりにも長く痛みが続くので、耐えかねて救急で病院へ行き診察を受けたのですが、「きっと便が溜まっ ...
妻が別の男性と暮らす
夢を見ました。
今日だけの夢ではなく、おそらく以前にも似たような夢を見ていた気がします。
夢の内容は、妻が別の男性と暮らすことになるというものです。
それを僕も同意して、いってらっしゃいと送り出す内容です。 ...