返事は「はい」とすること
いつもいつも、どうしてそうなるのか僕には全く分からないのだけど。
唐突に言われたひとことは、「今度から返事をするときは『はい』と言って欲しい」ということでした。
どういう返事の時に「はい」としたら良いのか、そこ ...
もうやめたいので別れてください
8月の初め、妻にひとこと伝えました。
「もうやめたいので別れてください」
と。
家にいるのも辛いし、話せと言われながら話すことのできない僕自身も、その時間も辛く。
子供は可愛いと思っても、1人になる ...
妻のモラハラが酷いので仕事を辞めて引き篭もるか死ぬかの2択だと思います
そもそもの原因が僕にあるとは思います。
態度が偉そうだとか、言い方が乱暴だとか。
言われればその通りで、僕には否定する言葉もありませんし、改めようと日々意識していくしかないと思っています。
思えば2ヶ月前、 ...
一緒に子育て・家事すると自由な時間は無いのかと思わされる
妻が体調を崩しました。
風邪だと思いますが、熱はないようです。
咳をし、喉を壊して声を出すこともままならないようです。
年末を控えたころのことでした。
子供に風邪が遷ると、本人も大変ですが子守りをする僕 ...
外出は妻の顔色と時計を見ながら
もともと胃痛を起こしやすい体質のようで、ちょっとしたときにシクシクと痛みます。
たいていは何かを食べたとき、キュッと掴まれるような、エンピツで突かれるような痛みを胃に感じます。
そんなときは刺激の強い物を食べすぎている ...
機嫌の悪い妻の八つ当たりは本当に辞めて欲しい
こんなことが繰り返されるので、どんどんネガティブな気持ちになっていきます。
どうすれば終わりが来るのか、なにを終わりにするべきなのかと暗い気持ちが続きます。
妻は精神的にとても弱いです。
にもかかわらず、思いは ...
結婚生活は楽しいかと疑問を感じる
ふとしたときに言われました。
「結婚生活は楽しい?」
まさかこのタイミングで言われるとも思わず、質問に対して質問で返すことしかできませんでした。
「なんでそんなことを聞くの?」
推測するに、自分が疑問を ...
妻は料理教室の通えと言う
何の脈絡も無く、妻は突然機嫌が悪くなります。
きっと以前からその前触れがあり、僕が気が付かずにいるためにそう感じるのかもしれませんが。
ある日、僕にとっては突然。
まるで言いがかりのように、僕の不備を指摘され、 ...
汚いと思う基準は人それぞれ
長く別居生活をしていた妻と子と僕でしたが、数ヶ月の間を置いてまた3人の生活に戻りました。
別居生活といってもケンカをしていたわけではないので、連絡は比較的密に取っていて、お互いの状況は分かっているという雰囲気でいました。
妻の被害妄想な言い分
妻は基本的にネガティブです。
なんでも悪い方へ考えるクセがあります。
以前からそれは分かっていますし、今さらそれを直そうとも直した方が良いとも思いませんが、ネガティブが僕に降り掛かってくるときは話が別です。
年 ...