先日の受精の結果
少しだけ前のことになりますが、
先月、大騒ぎをして行った顕微授精の結果が分かりました。
やっと僕の精子が妻の卵子に辿り着き、
少し大きく成長したようです。
やっとです。
検査から始まり、人工授精で上手くいかず、
体外受精にしても上手くいかないだろうと診断され、
時にはお尻の穴に指を入れられたこともありました。
自然妊娠は無理と言われました。
顕微なら、精子の状態が良くなくても
可能性があるということで
チャレンジをしていました。
それでも上手くいかなかったこと数回。
車が買えるようなお金も掛けましたが、
それ以上に時間と気持ちを使った時間でした。
ようやく妻のお腹の中に、
小さな命が宿ったようです。
とはいっても、まだまだ先は長く、
顕微授精の流産率は高いので、油断はできませんし、
大喜びできる段階ではないようです。
ひとまずの安心と嬉しい気持ちを共有したあと、
ちょっとだけ緊張感の残る日が続いています。
これから2週間おきに検診をして、
体調の変化を目の当たりにしながら、
僕も少しずつ変わっていくのかなと思います。
少なからず
この掃き溜めのようなブログを見て下さっている人には
お伝えしても良いのかなと思い、
まだ近親者しか知らないことを書き留めてみました。
ディスカッション
コメント一覧
はじめまして。
いつも更新楽しみにしています。
妊娠、おめでとうございます。
本当に良かったですね!
無事に生まれるまで、まだまだ安心はできませんが、来年のクリスマスもお腹の赤ちゃんと3人で迎えられるように祈ってます。
妊娠中は、特に妊娠初期の頃の
女性は情緒不安定です(わたしがそうでした…)。
奥様のケアは大変かと思いますが、赤ちゃんが生まれるまでのご夫婦ふたりの日々を楽しんでくださいね。
ブログの更新も楽しみに待ってます。
ありがとうございます。
まだ実感が全くありません。
それなりに気をつけなければと思うのですが、どうしたら良いものやら。。
すこしずつ自覚も沸くのかなと思いますが、男は体に変化がないだけに、見た目に変化がないと、キツネにつままれたような思いです。