出張は遊んでから帰る
ここ数日間は依頼が立て込んでいたので、きっと出かけられる余裕は無いだろうと
打ち合わせや出張の予定は入れずに、パソコンに向き合うようにしていました。
半月振りの出張になりました。
ここのところ、できるだけ日帰りするように心がけていたので、
始発で客先へ向かって終電で帰るという出張ばかりでした。
さすがいつもより朝早くに起きて、帰ってくるのも寝るような時間という1日は
翌日まで影響が出て、ぐったりしていることが多かったのですが、
今回は久しぶりに泊まってくる予定にしていました。
いつもは打ち合わせが終わったら帰るのですが、
今回は取引先とご飯でも食べてノンビリと・・・という感じで。
その日のうちに帰らなくても良いというのは、帰りの時間を気にする必要も無く、
気分的にも体力的にも、とても楽でした。
こんなに余裕を持って出かけられたのは何年振りかと思って振り返ってみると
そういえば3年前に同じような計画を立てて、同じような遊び方をして
帰ってきたなと思い出しました。
まだひとり暮らしだったので、ムリにその日のうちに帰る必要も無く、
たしか翌日の昼までウロウロとしていたような気がします。
連泊や長期の出張も無くなっていたのでこんな日程も新鮮です。
ただ、
さすがに寂しいのか気持ちが盛り上がらないのか、
どうしても街を歩く女の子に目が行ってしまって、
暑くなってくると目を奪われるなと思いつつ、
あまり視線を向けないようにしていました。
これからしばらくは、意識せずともどうしても見てしまうのだろうと思います。
むしろ意識をしていた方が自然な視線と視界で歩けるような気もします。
昨日も今日も暑い日になりましたし、しかも風もそれなりに強く吹くこともあったので、
律する気持ちと、それと反する気持ちと。
なんだかそんな緩やかな出張をしています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません